≪環境方針≫
1.地球温暖化の防止
環境と調和した技術と生産を追求し、地球温暖化の防止に貢献します。
2.環境負荷の低減
環境マネジメントシステムを構築し、その継続的改善を行い、法規制を遵守し、
環境汚染の未然防止と 環境負荷の低減に努めます。
3.社会への貢献
地域社会の発展に関与し、環境と調和した豊かな社会の実現、生物多様性の保全に取り組みます。
≪品質方針≫
1.客先に照準を合わせ常に質の高い品質・コスト・納期を提供していきます。
2.質の向上では、品質マニュアルをはじめ標準類を遵守し品質の維持・向上に努めます。
3.提供した製品の品質状況を十分に把握・分析し品質問題の再発、未然防止に努めるとともに、
品質改善活動を継続的に実施していきます。
4.品質マネジメントシステムの構築と継続的改善に努めます。
5.教育・訓練の重要性を認識し製造レベルと品質意識の向上を図っていきます。